句子过去式日语
日语中动词的过去式变化规则如下:
一段动词 :去掉动词的连用形后加「た」。例如:
食べる(吃)→食べました
起きる(起床)→ 起きました
見る(看)→ 見た
五段动词:
将动词的音便(连用形)后加「た」。例如:
勉強する(学习)→ 勉強しました
読む(读)→ 読みました
帰る(回去)→ 帰りました
特殊变化
する → しました
くる → きました
否定句:
在动词前加「ません」。例如:
食べる(吃)→食べませんでした
起きる(起床)→ 起きませんでした
見る(看)→ 見ませんでした
过去时态的助动词