日语做定语

日语中做定语的成分通常是用言的连体形,放在体言前面,构成体言的定语。以下是一些具体的例子和规则:

名词做定语

名词(修饰语)+の+名词(被修饰语)

例句:私のペンはこれです。 (我的笔是这支。)

例句:体育馆の隣にプールがあります。 (体育馆的旁边是游泳池。)

形容词做定语

形容词(修饰语)+名词(被修饰语)

例句:教室に新しいコンピュータがあります。 (教室里有新的电脑。)

动词的现在分词做定语

动词的现在分词(修饰语)+名词(被修饰语)

例句:食べた後で食事をする。(吃完饭后吃饭。)

动词的过去分词做定语

动词的过去分词(修饰语)+名词(被修饰语)

例句:読んだ本を前に置いて。(把读的书放在前面。)