日语被动形与可能形
日语的可能形和被动形是两种不同的形态,分别表示不同的语法功能和意义。
被动形
被动形用于表示某个动作或状态是由主语以外的他人或事物所引起的,强调动作的承受者。被动形的构成规则如下:
一类动词:
将词尾的“う”段音变成“あ”段音,再加上“れる”。例如:
書く(かく) → 書かれる(かかれる)
食べる(たべる) → 食べられる(たべられる)
二类动词:
将词尾的“る”变成“られる”。例如:
見る(みる) → 見られる(みられる)
考える(かんがえる) → 考えられる(かんがえられる)
三类动词:
固定变形。例如:
来る(くる) → 来られる(こられる)
する(する) → される(される)
勉強する(べんきょうする) → 勉強される(べんきょうされる)
可能形
可能形用于表示主语具有做某个动作的能力或可能性,强调的是能力或许可。可能形的构成规则如下:
一类动词:
将词尾的“い”段变成“え”段,再加上“ます”。例如:
聞きます(ききます) → 聞けます(きけます)
飲みます(のむます) → 飲みます(のむます)
書きます(かくします) → 書けます(かくけます)
二类动词:
在词尾加上“られます”。例如:
見ます(みます) → 見られます(みられます)
覚えます(おぼえます) → 覚えられます(おぼえられます)
考えます(かんがえます) → 考えられます(かんがえられます)
三类动词:
固定变形。例如:
来ます(くるます) → 来られます(こられます)
します(します) → できます(できます)
动词性名词 + します → 动词性名词 + できます。例如:
勉強します(べんきょうします) → 勉強できます(べんきょうできます)
整理します(せいりょうします) → 整理できます(せいりょうできます)
食事します(しょくじします) → 食事できます(しょくじできます)
注意事项
在构成被动形时,动词前面的助词“を”需要变成“が”。
在构成可能形时,动词前面的助词“を”需要变成“が”。
通过以上规则,可以有效地将日语的动词转换成被动形和可能形,从而丰富句子的表达方式和语法结构。