日语总结性副词

日语中的一些总结性副词包括:

すこし:

表示程度轻,意思是“稍微,暂时,不远,一点”等。例如:もう少し静かにしてくださいませんか。(能稍微安静一些吗?)

んぜん:

后接否定表达,表示完全否定,意为“完全(不)……;根本(不)……”。例如:もう少し待ったほうがいいですよ。(再稍微等一下比较好)

ほとんど:

作为副词使用,可表示“大体上,差不多”等意思,也可以表示“差一点儿……,几乎……”。例如:この店の料理はほとんど美味しいです。(这家店的料理几乎很好吃。)

まもなく:

不久,一会,不大工夫。近义词:すぐに、たちまち、にわかに。

ひとまず:

暂且,暂时,暂先,总之。例如:ひとまずやめにする。(总算放心了,暂且放心。)

めきめき:

进步发展显著,迅速;吱吱嘎嘎的响音。例如:激しい练习のおかげで、めきめき上達した。(由于高强度的练习,很快进步了。)

すんなり:

顺利,容易,不费力,苗条,纤细。例如:すんなりとした细い指。(纤细的手指。)

どんより:

阴沉沉。例如:今日はどんよりとしています。(今天阴沉沉的。)

あっさり:

清淡;简单。例如:料理があっさりしている。(菜很清淡。)

いらいら:

焦急,烦躁。例如:待ち人が来なくていらいらする。(等人还没来所以很焦急。)